こんにちは!チュウ子ママです🤗✨
今日は嬉しいお知らせがあります✨
以前、個人事業主1年目対象の記帳指導をしてもらえるかも…と言っていましたが、見事やってもらえることになりました~!🙌💕
税務署の記帳指導とは
税務署からの指導!?と聞くと、ちょっと怖い響きな気もしますが、
これは記帳や納税のことについてわからないことを教えてくれる貴重な機会です👏
記帳指導は、税の専門家である税理士やパソコンの指導員等から、帳簿のつけ方から決算・確定申告の手続までのアドバイスを、無料で受けることができる制度(国税庁HPより)
つまり、無料で税理士さん1対1で捕まえられるとのことです!
ありとあらゆる疑問をぶつけるしかない!
Amazon物販のこととか、
仮想通貨のこととか、
仮想通貨のこととか、
仮想通貨のこととか…笑
来年の確定申告が不安で仕方なかったのですが、なんとかなりそうです🥰
私の担当に当たった税理士の先生は、もうハズレとしか言いようがない😅🙏
いざ面談時に、ヤレBGSだのマイニングだの言っていたら時間がかかりそうだったので、
事前に詳しくここについて教えてほしい!っていう内容を書面にまとめて送付することにしました😊(A4用紙2枚になりそう笑)
仮想通貨と税金について
仮想通貨の税金って本当にややこしいですよね🙄
ややこしいというか、まだ法も整備中で、ネットで調べていてもよくわからない…というかんじ。
そして、単に国内取引所で売買するだけならまだしも、
私のようにハチャメチャやっている場合は、専門の税理士さんでないとわからないことも多いと思います🤔
(事前に質問を送ることで、専門の税理士さんが対応してくれることを狙っている笑)
仮想通貨投資をしていると、海外取引所でマイニングとかステーキングとか、よく聞く話に思えてしまいますが、世間はそうではありません。笑
一応以前、ブログで紹介している案件についての私の見解をまとめさせていただいておりましたが、
記帳指導が終わればまたその内容をまとめて発信させていただこうと思います😆
【関連記事】
ちなみに…言うまでもないことですが、利益が出たらちゃんと確定申告することが大切ですよ😘
多分、簡単にはバレない利益もあると思います。
でも、どうしても後ろめたくなってしまうし、心豊かな生活のための投資なのに、それでは本末転倒🙌💦
気持ちよく、楽しく投資を続けるためにも、このあたりは自分が納得できる形でやっていきましょう✨
【関連記事】
BGSの税金について
本ブログはBGS関連の記事が人気なので、特にBGSについてはガッツリ聞いてきますね!💪✨
- どのタイミングで課税対象になるのか?
- 出資金の扱いはどうなるのか?
- 配当金の扱いはどうなるのか?
- アフィリエイト活動している場合は事業所得扱いになるのか?
- アフィリエイト実績はなくても、ブログで紹介していたら事業所得になるのか?
などなど…😁
もし他に、BGSの税金について知りたいことがある場合は、よろしければLINEでご連絡ください🎵
もちろん、私の紹介じゃない方でも大丈夫ですよ!

やっぱり事業所得はスゴイ
私が何度も発信しているのですが、今回税理士さん宛ての質問書を書くにあたり、改めて税金のことをいろいろと調べていると、
やっぱり事業所得は優遇されてるんだな~と感じました😲
ちょっと専門的な話になるのですが、節税にあたり損益通算(損失と利益を相殺すること)ができるかどうかが大きいなと。
事業所得は他の所得と損益通算ができるので、
儲けがあればもちろん収入UPだし、
儲けがなくても節税になるから実質収入UPなんですよね😑
いや、実際はもう少しややこしい話なんですが、感覚としてはそんなかんじ🙄
誤解を恐れずにもっと端的に言うと、事業所得があれば(プラスでもマイナスでも)
節税方法がぐっと増えて、めっちゃお得
というかんじです🤔
仮想通貨の税金、めっちゃ高いからね
例えば私の旦那なんかは、事業でめっちゃ赤字出してるので、正直BGSの配当金では相殺し切れないレベルなので、税金なんて怖くないってかんじです☺️(泣きたい)
つまり、BGSの収益(今は大した金額じゃないけど)には本来最大55%の税金がかかりますが、事業の損失と相殺することで課税所得が減り、その分税金がかからなくなるということです😂
まぁ旦那のことは置いといて、とりあえず私は、記帳指導での税理士の先生の意見を参考にして、
年末に全体の損益がわかってから、
最終的に利益確定やら経費計上やらを上手い具合に調整しようと思います🥰 ←これも事業所得をもっていることの強み✨
こうやって一端の個人事業主になっていくのだろうか笑
少なくともサラリーマンしていたときよりは、比べ物にならないくらいお金に強くなっています🙌✨
まとめ
税務署の記帳指導で税金に関する疑問点を解決できそうで一安心です✨
わかったことはまたブログで発信させていただきます💪
ちなみに時期は不明、そのうち通知があると思います😊
BGSの税金に関して、記帳指導で確認してほしいことがあればお気軽にご連絡ください🎵

申し訳ありませんが、その他の案件や個別の疑問点については、
そのすべてに対応できそうにないためBGSに限らせていただきます🙏🙏🙏💦