久々のBGSの近況報告です🤗
BGSプロジェクトのトータルプロデューサーである半沢氏が手がける電動チェーンレス自転車「HONBIKE」🚴✨
4月29日になんと六本木にリアルストアがオープンしました🙌💕
六本木!?すごい!!
六本木という響きだけでなんかすごいと思ってしまう関西人です🙌笑
BGSとは
私イチオシの事業投資案件です🤗
次世代エンタメプラットフォームのエンジェルオーナーになり、半永久的に権利収入を得ようという案件です🙌
詳しくはこちらの記事でご紹介しております💕
HONBIKEとBGSの関係は?
簡単に言うと、HONBIKEの収益はBGSプロジェクトの収益として、私たちオーナー配当金の原資となります!
ん!?次世代エンタメプラットフォームはどこいった?
BGSのゲームとかオンラインカジノのことですよね!
大丈夫です、BGSが自転車屋さんに変わったなんてことはありません笑
BGSゲームなどのオンラインコンテンツについては現在準備中とのことです!
BGSはEC事業(物販)も手がけ、その収益はオーナーに分配しますよ💪✨
HONBIKEとは?
とにかくスタイリッシュなチェーンレス電動アシスト自転車、です😄
すみません、チュウ子ママは普通の電動自転車すら乗ったことがありません・・・。
自転車🚴のことはわかっていません・・・。
Makuakeというクラウドファンディングのサイトがありますので、スペック詳細についてはこちらでご確認くださいませ🙌💦
また、この度のフラッグシップストアオープンについての記事はこちらをご覧ください🙌💕
あの話題の【HONBIKE】六本木フラッグシップストアが、4月29日(木)プレオープン!! | Click Holdings株式会社のプレスリリース
HONBIKEは以前めざましTVでも取り上げられていました🤗
福岡県中間市の工場で生産され、中間市のふるさと納税返礼品にもなるとのことですよ🤗💕
フラッグシップストアについて
実際に店舗を訪れた方から写真をいただいたので、ご紹介させていただきます🙌
中はこんなかんじ・・・。
スタイリッシュですね🤗💕
BGSの限定デザインがこちら!↓
BGSのロゴが入っています🤗
個人的には赤のシャンデリアのセンスはちょっとどうなの・・・って思っちゃう。
BGSの雰囲気って全体的にほんと男性向けだな~🤔笑
写真をご提供くださった方は自転車に詳しい方のようで・・・🙂
とにかく座り心地が良く、23kgですが想像より軽く感じるみたいです🤗
雑な説明ですみません・・・!
なお、フラッグシップストアの店員さんはBGSのことはポカーンだそうです🤔
まあ、そんなもんですよね~🤣
私も学生のときとか、社会人になって間もない頃、なんか偉そうな人が言ってるややこしいこと、一切分からなかったし、分かろうともしていませんでした😅
最後に
いかがでしたでしょうか!?
東京の方は実際にBGSの事業が進んでいることを肌で感じられて、羨ましい限りです😂
BGSは今年いっぱい(もしくは100億円集まるまで)オーナー募集中です🙌💕
詳しく聞きたい!参加したい!という方はお気軽にチュウ子ママまでご連絡くださいね🤗
全力サポートさせていただきます💪💕
