仮想通貨投資の出口戦略としておすすめしているDigital Profit(デジタルプロフィット)😊
内容がわかりにくかったり、イメージがしづらかったりするサービスがてんこ盛りですが、実際に私が使ってみて感じることなどを忖度なしに書かせていただきます🙌
何かの参考にしていただければ幸いです😆
デジタルプロフィット、参加したい!詳しく知りたい!という方はお気軽にご連絡くださいませ🤗

デジタルプロフィットとは
仮想通貨のデビットカードやファイルコインマイニング、旅行優待など様々なサービスのプラットフォームです😊
概要やカードの詳細についてはこちらの記事に書かせていただいています🙌
実際に使ってみた所感
決して安くはないデジプロの年会費。
実際どうなの!?っていうのが気になりますよね🤗
参考までに、私はこんなプランのときに登録しました🤗
- 登録料$6,000
- 年会費$299
- ファイルコインマイニング10TB付き
- ブラックメタルカード
デビットカードは推せる
日本人的にはメインサービスである仮想通貨のデビットカード。
私がやっている他の投資との相性が良いので、今のところ満足しており、今後もっと活用していくつもりです🤗
しっかりキャッシュバックも活用していければ、手数料がお得どころか手数料以上のキャッシュバックを得ることができます🙌
あと、ブラックメタルカードっていうのが、なんだか嬉しくて、手放せない。笑
個人的にはゴールドよりかっこいいと思っています😂💕
実際に使ってみたときのことをこちらの記事に詳しく書いていますので、よろしければ参考にされてください🙌💕
また、本当に手数料がお得か?も検証しました!
ファイルコインマイニングは様子見
順調だよ~!とは言えません笑
でも、失敗だった!とも思っていません🤗
とにかく、どうなるのかよくわからないので、様子見したいと思います。
私が登録した時より値段が上がっているので、今からファイルコインマイニングに参加することについては強くおすすめはできない感じです😑💦
ファイルコインのマイニング状況についても記事にさせていただいているので、参考にされてください🎵
旅行の優待は微妙
最大65%OFF!と聞いて、どんなもんかと思っていたけど、別に特別に安いわけじゃなかったです(ホテル予約に関して)。
私の目が厳しいだけかもしれません!
なんといっても元大手旅行会社社員ですから笑
これなら別にトリバゴとかBooking.comで良いかな~🙄
ドル決済なので円高のときはこっちのほうがお得かも?
まだ確認していないのですが、航空券やクルーズはお得かもしれません。
いずれにせよコロナが落ち着かないと旅行とかあんまりできないから、しばらくはそんなに活用はできなさそうです😅💦
まとめ
総合的に判断してデジプロは、年会費こそ高いですが、投資の配当金を仮想通貨で受け取るとか、仮想通貨のマイニングに参加している場合は全然アリです🙌
超個人的デジプロの推しポイントはこんなかんじです。
- 仮想通貨のデビットカード活用で手数料がお得
- ファイルコインマイニングが楽しみ(←参加時期によるかも?)
- ちょっとリッチな気分で資産運用がんばろうって思える(←人による)
- Seiyaさんのグループでしっかりサポートしてもらえる安心感
- 何かあれば英語で問い合わせできるという安心感
デビットカードは他社もあるんだろけど、ブラックメタルカードはなかなかないんじゃないかな🤔
そこに特別感、リッチ感を覚えてしまっています😅笑
最後2つは私の紹介で参加していただければ付いてきます🙌笑
デジタルプロフィットへの入会方法
もう入るって決めた~!っていう方は、こちらの紹介リンクからご登録ください🙌💕
でも、結構、ややこしいです!
なので、登録したい!詳しく知りたい!という方は、お気軽に私までご連絡ください😉
【関連記事】