チュウ子ママがオーナー権を買い、応援している事業であるBGS😊
先日、1周年祭について発表がありました🙌✨
BGSとは
1口6万円から、次世代ゲーミングプラットフォームのオーナーになり、事業収益の一部を分配金として受け取る投資です🥰
詳しくはこちらの記事をご覧ください🎵
BGSのオススメポイント(チュウ子ママ独断)はこんなかんじ😁
- 仮想通貨みたいにハラハラしなくて良い
- 配当金の分配が始まっている
- 事業の進展をリアルタイムで見守ることができる
1周年祭について
なんとBGSは8月1日でグランドオープン1周年になります🙌💕
1周年を記念して、8月1日に沖縄で大きなイベントを開催するとのこと。
正直な感想としては
イベント好きやなーwほんでなんで沖縄w
いや、沖縄は大好きですよ!
でも、みんな行きにくいですよね😅💦
東京はオリンピック真っ最中ということで、沖縄での開催にしたみたいです。
この沖縄のイベントにおいて、少なくとも5つの新発表があるとのこと😄
チュウ子ママはベビー連れて沖縄に行く元気はないので、この新発表が公式から降りてくるのを楽しみに待っていようと思います😋
ブログで出せる情報について
今回の発表はZOOMで行われました。
1周年祭以外にも、いろんな発表があったのですが、すべてをブログで公表することはできません…💦
ZOOMにおいて、ブログなどでの情報発信可否についても言及があったのですが…😑
これまでBGSの投資の詳細や、事業内容などについて忖度なしにブログ発信させていただいていたのですが、あんまり何でもかんでも書くのは良くないなと感じまして🙄
というのも、今後BGS製品のテレビCMなどが放映されていくのですが、その際の審査などにおいて、ネット上のBGSについての情報が調べられたりするそうなのです。
そのときに、怪しい情報があった場合、BGSの事業の邪魔になりかねないということです。
もちろん、ネット上の話に対して誰も言論統制することはできません!
それこそ、BGSは詐欺だ!って書いているブログだってたくさんありますからね😅
でも、出資して応援している限り、BGSが不利になるような内容までは書くのは控えなきゃなと。
いまさらかい笑
今更だけど、大切なことなのでね🤗笑
ちなみに、運営と直接繋がっているアフィリエイターはおそらく運営に記事内容をチェックしてもらっていますね🤔
だから投資の紹介ブログとかって、ざっくりした内容までしか書かれていなくて、「詳しくは個別連絡ください!」っていう流れになるんだな~🙄💦
それが怪しく見えるし、個別連絡というハードルを越えづらいから、忖度なしに紹介するブログ作っちゃえ!と思ったのですが、ここにきて「そうなっちゃうよね😂」って納得。
事業の邪魔にならないように、単なる私の感想(新年会が昭和しているとか笑)は忖度なしに書き続けていきますが、
例えば紹介報酬の詳細や、未確定の事業の内容詳細については書けませんので、詳しく聞きたい!という方はLINEでご連絡いただきたいと思います!🙌✨
